1F 2F 3F 4F 5F 6F

BRIDGE TALK vol.20 ~お金と補助金のリアル~

BRIDGE TALK vol.20 ~お金と補助金のリアル~

各業界の第一線で活躍するプロフェッショナルなEPWメンバーにご登壇いただき、メンバー同士だからこそ気軽に相談ができるビジネスマッチングイベントです。
 
1980年東京都文京区生まれ。パリでのデザイナーキャリアから、企業設立・売却、投資家・レストランプロデュースなど、多分野での成功を収め、現在は北海道ニセコ町議会議員として活躍中でEPWメンバーの 前原孝植さん をお迎えし、「政治、補助金、資産運用の現実と可能性について、リアルな視点で語っていただきます。
『大切なのは自分の持っている才能、時間、お金という”資産”と”仕事”を切り離す術』
現在は上場企業コンサルティングをし、政治家として議員を務めている前原さんにビジネス、自治体運営、地方創生、サステナブルな暮らし…多様な切り口でお話しいただく貴重なトークイベントです。
参加者の皆様も、いつものBRIDGE TALK同様に、どんどん質問や相談を投げかけていただければと思います。

登壇者プロフィール

前原 こうしょく(ニセコ町議会議員)
1980年、東京都文京区生まれ。 高校卒業後にParisに5年半留学。Christian Dior本国オフィスにてグラフィックデザイナーとして3シーズン勤務。日本人では3人目の快挙。日本帰国後、Fashion & ITカンパニーを設立。4年でバイアウト。27歳でキャピタルゲインを得て、オーガニックや次世代向けライフスタイルメディアをローンチ。オーガニック食材に特化したレストランやインバウンド向けホステルをプロデュース。全ての事業をバイアウトし、33歳で北海道ニセコに移住。日本株式トレーダーとして活動。2022年にソムリエ資格を取得。2023年、43歳でニセコ町議会議員に就任。日本議会議員青年部(YPG)を設立。多様な分野での経験を持ち、国内外での実績を経て政界に転身。地方創生と経済活性化に向けた独自のビジョンを持つ。次世代のための持続可能なまちづくりに注力。
【ご案内】
日程:2025年7月30日
時間:18:00~20:00
場所:EPW 4F Chill Lounge
参加:EPWメンバー&ゲスト
定員:20名

PROFILE


EAT PLAY WORKS

TAGS