1F 2F 3F 4F 5F 6F

みんなで知る!みんなで学ぶ!We‼ness for Men vol.4

みんなで知る!みんなで学ぶ!We!!ness for Men vol.4
~人生100年時代を心身ともに豊に生きるため『健康寿命』への第一歩~

「We‼ness for MEN」は、ビジネスパーソンが心身の健康を維持し、豊かなライフスタイルを実現するためのウェルネスイベントとして2022年にスタート。忙しい日常の中で見落としがちな「ウェルネス」を、身近に考えるきっかけを提供します。第4回のテーマは ”健康寿命” 人生100年時代、心と身体の両面で豊かに生きるためのヒントを、「アンチエイジング」と「ウェルビーイング」の視点からお届けします。
 

日本と世界のウェルネス事情を深掘りし、エイジングをポジティブに捉える新しい生き方を考えるセッション。日本の再生医療の最前線について、専門家による解説とQ&Aでわかりやすく紹介。さらに、特別な体験ブースや出店も多数用意。ここでしか得られない学びと気づきを通じて、心身をリフレッシュできる貴重な機会です。「ウェルネスは、知ることから始まる。」未来の自分のために、このチャンスをお見逃しなく!

Talk Show Programトークショー プログラム
ウェルネスの新時代「日本と世界が描く健康寿命の未来」
時間:13:00〜14:00
伊藤穰一
株式会社デジタルガレージ 共同創業者 取締役 / 学校法人千葉工業大学 学長 / Neurodiversity School in Tokyo 共同創立者

デジタルアーキテクト、ベンチャーキャピタリスト、起業家、作家、学者。教育、民主主義とガバナンス、学問と科学のシステムの再設計などさまざまな課題解決に向けて活動中。米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ所長、ソニー、ニューヨークタイムズ取締役などを歴任。
株式会社デジタルガレージ取締役。デジタル庁デジタル社会構想会議構成員。
2023年7月より千葉工業大学学長。Neurodiversity School in Tokyo共同創立者。
キム・フーン
AG1日本法人ゼネラルマネージャー

これまで、VetzPetzの代表取締役CEOやNetflixでのマーケティング担当VPなど、数々のグローバル企業で重要な役職を歴任。コカ・コーラ社では、統合マーケティングコミュニケーション担当シニアバイスプレジデント、そしてソニー・プレイステーションでは営業・マーケティング担当シニアバイスプレジデントとしても活躍。
2019年から「Hoon’s Couch」の創業者としても活動しており、大谷翔平選手を起用したSalesforce社のブランドキャンペーンでギャラクシー賞を受賞。豊富な経験と実績を持つリーダーであり、日本市場における企業成長を牽引している。60歳を迎えた今も週5回クロスフィットに通い続け、健康寿命の継続を目指している。
南山紘輝
ライフスタイルコーチ / 株式会社アルカコウキ代表取締役

18歳の時から英語の学習を始め、わずか約18ヶ月で習得。フランスの大学留学後「人間がどのように言語を習得するのか」の研究を始め、TESOL上級課程を修了。世界基準の内容のプログラム「NLPE英語コーチングスクール」が全国おすすめ英語コーチングスクールランキング20位に。現在は、経営者、管理職、プロアスリートにコーチングを行う傍ら、人が本来持っている能力を最大限に発揮するために必要な脳の状態、心臓の状態、心のあり方を研究。「幸せとは何か?」「内側にある可能性の引き出し方」を日々研究しながら、企業研修や講演活動を全国で行う。著書に『日本人が“英語脳”になる、たったひとつの方法(大和出版)』がある
未来を変える再生医療エイジングは「抗う」から「活かす」へ
時間:15:30~16:30
日比野 佐和子
THE HUNDRED 統括院長 / アンチエイジング医療における第一人者

「エイジマネジメント」と「プレジションメディスン:それぞれの患者にあった最適な治療」をテーマに最先端の遺伝子検査を含む予防治療、ゲノム栄養学、分子栄養学指導などと、近年では美容医療でも注目を浴びているプラセンタ療法や幹細胞上清を用いたエクソソーム治療、がん治療(免疫療法)など多岐に渡る治療を行っている。
Talk Show facilitator

波田ひな
株式会社H&runway 代表取締役

三重県出身。明治大学在学中にUCバークレー校ビジネススクールHaasに留学。卒業後はsaas系ベンチャーのインキュベーションオフィス運営に携わり、コミュニティマネージャーとして企画立案やマッチングに従事。
独立後は、”働く人の日常を健康美で彩る”をテーマに、企業顧問、講師、在日外国人向けトレーナー、MC、モデル業を担い、自らアイコンとなってウェルネスのあり方を体現。
2024/12〜EPWメンバーに参画!
Instagram:@hina__fitness

※五十音順にて記載。
※トークテーマは変更の可能性あり。

Workshop & Shops出店業情報

AG1

The Daily Health Drink
@drinkag1jpn

Why Juice?

「生産者の顔が見え、中身の見える」安心安全なジュースブランド
https://why-market.jp/

BANCY(バンシー)

砂糖、着色料、保存料不使用、グアバと美容成分を配合したお酒
https://www.bancy.jp/home

CEBEDE(セベデ)

麻から抽出される成分CBDを配合したお酒
https://www.cebedejapan.com/home

エピクロック®

テスト -生物学的年齢検査「老い」を正しく知り、年齢を巻き戻そう
https://epiclock.jp/

THE HUNDRED WELLNESS SALON

5,000年の叡智と最先端科学が融合した睡眠改善プログラム
https://www.thehundred-wellness.jp/

ZONE

EEG脳波デバイスを通じて毎日の「ととのう」をサポートします
ZONE

CLAYD

大地の恵みで、本来のめぐりへ
https://clayd.jp/

issow

植物療法×未利用資源のハーブシロップ
https://shop.issow.co.jp/

Mochicolla

「翌朝から実感!国産無添加・純度100%生コラーゲン」
https://mochicolla100.hp.peraichi.com/

味噌の嗜好品ブランドme-so-good

ありそうでなかった味噌の菓子と、全国のクラフト味噌
@mesogood_official

Nu Frankincense

南オマーン産最高級フランキンセンス
https://nu-frankincense.com/

WELLC(ウェルク)

WELLCは、美容と健康と医療が融合したトータルウェルネスブランド
https://wellc.co.jp/

BiBiO

丁寧で贅沢な「愛情表現」で、幸せな愛の時間を
https://bibiotokyo.com/

CrystalOwm&SonicEnergy

サウンドセラピストがオススメする癒しアイテム
@crystalom_tokyo

ear therapy by breal journey

アーユルヴェーダを軸に美容と健康の発信
@saki.ayurveda

【案内】
日時:3月9日(土)11:00〜19:00
場所:EAT PLAY WORKS 3F・4F
主催:EAT PLAY WORKS
入場料:事前申し込みの方無料 / 当日参加の方1,000円
下記、事前申し込みフォームよりお申込みください。(無料)

申し込みフォーム

PROFILE


EAT PLAY WORKS

参加のお申し込み

ご予約はこちらから

TAGS